作業条件は特になし。
バンパーは外さなくても良いですが、DOHC車はインタークーラーを外します。
1・必要工具 プラグレンチ(左)、−ドライバー(中) ラチェットハンドル・10mm&12mmソケット&エクステンション(右) |
|
2・インタークーラー入り口側 ホースバンド○印部のネジを−ドライバーで緩めます(緩めるだけ) |
|
3・インタークーラー出口側 ホースバンド○印部のネジを−ドライバーで緩めます(緩めるだけ) 点火コイル上に伸びてる棒はストラットタワーバーです。 |
|
4・インタークーラー固定ボルト ラチェットハンドル&12mmソケットを使用し、○印内のボルトを外します。 |
|
5・インタークーラーを外す インタークーラー入り口側のパイプを上に引き抜きます。 次に出口側のパイプを持って、右に引き抜き本体を外します。 |
|
6・取れた 普段見られないインタークーラーの裏側です。 |
|
7・プラグコードを引き抜く コードを直接引っ張らないで下さい。 配線がブチ切れます(笑 |
|
8・プラグ抜き取り プラグレンチを差し込み、プラグを回します。 反時計方向に回すと緩みます。 |
|
9・プラグコードの配列 コイル側 左から1・4・2・3 ヘッド側 左から1・2・3・4 蛇足ですが、画像右上に貼ってあるプレートに型式や車体番号等が刻印されています。 右下に有るのはABSユニットです。 タワーバーに絶縁ビニールテープを巻くと、点火コイルやプラグコードからの漏 電防止になります(お勧めです) |